【217】ビジネス・シミュレーションゲームで経営者目線を知る

 

先日、ビジネス・シミュレーション

ゲームについて、コンサルタント仲間

と話をする機会がありました。

 

 

 

世の中には、数多くの

ビジネス・シミュレーション

ゲームがあります。

 

 

 

ゲームを通して、楽しみながら

人材育成をおこなっていく

というワケです。

 

 

半日コースだったり

一日コースだったり

さまざまです。

 

そして各ゲームには

それぞれ特徴があります。

 

例えば、

会計数字を重視するゲームもあれば、

経営戦略を重視するゲームもあります。

 

 

どのゲームであれ、

大事なことは

 

 

「経営者目線に少しでも

近づけられるかどうか」

 

 

です。

 

 

 

ビジネス・シミュレーションゲーム

に参加することで、社長の目線・気持ち

になれるかどうかが重要です。

 

 

そこで、ゲームだけだと

「単に楽しかった」というだけで

終わってしまう可能性もあるため、

ゲーム終了後に社長の気持ちに

寄り添えるかどうか

フィードバックの時間があることが

重要だと思います。

 

 

数多くの種類のゲームを

やればいいという訳ではありません。

 

 

ゲームは疑似体験なので、

ゲームを通じて、現実の会社と

照らし合わせ、自分の考え方を

見つめ直す場が必要だと思います。