お客様に選ばれている
理由の裏には、
自社の強みがあります。
それを改めて考えるのが
知的資産経営
これまで
「強み」の活用を
以下の6つの視点で
お伝えしてきました。
ーーーーーーーーーーーーー
(1)強みに気付く
(2)強みをPRする
(3)強みをもっと鍛える
(4)強みを引き継ぐ
(5)強みで考え直す
(6)強みを創る
ーーーーーーーーーーーーー
知的資産経営のコンサルティングでは
知的資産経営報告書を作成する場面も
あります。
これまでせっかく社内で議論したので
その検討結果を
・人に見せられる形で残したい
・後で見ても分かるように残したい
ということであれば、作成する意義はあります。
しかし、知的資産経営報告書の
作成が必須かというと
そうではありません。
検討過程の資料(ワークシートなど)で
自社の強み・方向性が見えてきたので、
「新たな取り組みを促進したい」
ということであれば、報告書を作成せずに
新たな取り組みに注力する場合もあります。
知的資産経営でも上記の様に
6つの活用のどこに力を入れるか
各社さまざまのように、
報告書に力を入れる企業もあれば、
今後の取り組みに力を入れる企業もあります。
ということで、企業のご意向を踏まえて
ご提案・コンサルティングしております。