経営計画と聞くと、どんなイメージを持っていらっしゃいますか?
中小企業の経営者様とお話をすると、融資などを目的した経営計画がほとんどで、数値計画中心と思っていらっしゃる方がほとんどです。
しかし、経営計画には、決まった形はありません。あえてパターンを分けると、
1.~3.の場合、実際に作った方の声を聞いてみると、作った後見返していないこともあるという声も多いです。それは見返しても、どう修正していいのか分からない方もいらっしゃるのも事実です。
当社では、計画は目標(経営者が考える将来ビジョン・売上などの数値目標)を達成するための手段と考えています。目標を達成するためには、上記の4.行動計画と実際の行動が必要です。そこで、当社では、行動計画を最重点にしたガントチャート式経営計画を活用して、多くの中小企業の売上・利益向上を応援しています。
システム開発や建築の現場でよく使われるガントチャート。左側におこなうべき事柄を記入して、右側にいつするのか、棒線を引いて、スケジュールを見えるようにしていきます。
本セミナーではこのガントチャートの考え方を活用した、会社の経営計画の「見える化」の技術を学びます。 Excelや専用ソフトを使わず、ガントチャートの考え方を活かした計画を紙とペン、そして付箋で作成しますので、どなたでも作成可能です。作成のポイントや運用で困らないようなポイントをレクチャーしつつ、実際に作るワークをおこないますので、翌日から活用できる計画が期待できます。
業種に関係なく、どなたでも参加可能のセミナーです。
AmazonのKindle(電子書籍)での販売となります。
クライアント企業の計画の立案状況、PDCAの実践の状況、参加メンバーによって研修プランを検討しています。
以下の内容を複数回に分けて実行しています。
<経営戦略編>
・経営戦略とは?経営計画とは?
・経営における「攻め」と「守り」
・選ばれる理由づくりの重要性
<目標設定編>
・山登り型と波乗り型
・目標が達成しない理由
<ガントチャート作成編>
・ガントチャート式年間計画とは
・使えないガントチャート
・ガントチャート式年間計画を作成する(個別指導)
・部門の目標設定(個別指導)
最終回に社長もしくは社内でプレゼンをおこない、定期訪問等によりPDCAを回す支援をおこなっています。
講師派遣型の社員研修のため、社員の多くの方が共通の知識・考え方を習得することができます。
大企業・中小企業・行政関係者など業界・職種問わず1000人以上のビジネスパーソンと面談して、見えてきた仕事がデキる人のコツ。「分ける」たったこれだけで、周りの評価が一変します。
フォレスト出版より2022年1月13日に発売します。
https://www.amazon.co.jp/dp/4866801476/
・いつも仕事が時間通りに終わらないので残業や休日出勤が多い
・うっかりミスや見落とし、やり直し、上司からのダメ出しが多い
・仕事の段取りを組んだり、計画を立てるのが苦手
・上司や取引先から「何を言いたいのかわからない」とよく言われる
・トラブルが起きると頭の中が真っ白になってどうしたらいいのかわからなくなる
など、 本書はこのような仕事の「できない」をなんとか解消したいと日頃からお悩みの若手ビジネスパーソンの皆さま、そしてそうした部下をお持ちの管理職の皆さまへの処方箋です。
仕事の成果は、頭の良し悪し、センス、才能ではなく、「分ける」かどうかで決まるのです。