●経営・人事コンサルティングに関するご質問

経営・人事コンサルティングをしてもらう、メリットとは何ですか?

 自社では解決しにくいお困りごと(課題)の解決を、外部の力を借りて、短時間に解決したいということでご依頼を頂きます。また、知識やノウハウがないので単純に教えて欲しいということもあります。

 そのほか、自社(社長自身)でも対応可能だが、社長ご自身の時間をもっと効率的に使いたいというときにご依頼頂くことがあります。例えば、新規事業に社長の時間を割きたいので、既存事業のしくみづくりや人材育成を任せたいということでご依頼を頂くこともあります。

会社がどういった状況の時に相談するのが良いですか?

 会社経営が順調な時には、必要ないかも知れません。ただし、これまでの多くの企業に携わった経験上、問題がない会社はないと考えています。それを社内で解決するか、外部の力を借りて解決するかの社長のご判断だと思います。

 また更なる発展を目指す場合にも、幹部を始めとした人材育成や、基盤固めが重要になる場合もあります。そこでスピード感が必要とされる場合にご相談を頂くこともございます。

経営・人事コンサルティング契約の種類を教えてください。

 ご契約時に決定した内容をおこなうプロジェクト契約と、顧問契約の2パターンです。始めのプロジェクト契約でご評価くださり、顧問契約へと契約変更頂くパターンが多いです。顧問契約では、社長との定期的な面談によって、支援内容を決定しております。例えば、経営会議の参加、営業計画立案、社内研修、しくみ作り、社員との個別面談などです。

経営・人事コンサルティングを受けたことがないのですが、大丈夫でしょうか?

 経営・人事コンサルティングには、ティーチング(Teaching)スタイルと、コーチング(Coaching)スタイルがあります。そのどちらかを求めるかによって、満足度が違います。ティーチングスタイルは、ノウハウを教えるスタイルです。短時間で成果が出やすい場合もありますが、度が過ぎると、社員のやらされ感が募り、社員が反発し成果が出ない場合もあります。

 一方でコーチングスタイルは社長・社員に自ら考えてもらうスタイルです。短期間で成果は出にくい面もあるものの、自ら考えるため、やる気を持って前進してもらえると思います。当事務所のスタイルは、ご支援する企業・人材の方に合わせて、ティーチングとコーチングのバランスを変えながらコンサルティングを行っています。

以前、他社のコンサルティングを受けて、会社が混乱してしまいました。

 上記質問のティーチングの度合いが強かったか、コーチングの度合いが強かったかのいずれかに該当するのではないかと思います。

 当事務所での経営コンサルティングは、関わる経営幹部・社員と事前の個別面談をおこない、メンバーの意識を確認した上で、ティーチング・コーチングの割合を調整して進めています。

経営・人事コンサルティングの対象は、誰になりますか?

4つのケースがあります。

 1:社長との個別コンサルティング

 2:社長・社員とのグループコンサルティング・研修

 3:社員との個別コンサルティング

 4:社員のみのグループコンサルティング・研修

 

ご要望・支援内容に応じて、使い分けております。3,4の場合では特に社長との定期報告により状況をお伝えし、ご要望を都度確認しております。

一般的に経営・人事コンサルティング費用は高いと聞いています。

 経営コンサルティング費用に関する見解は、経営者それぞれだと考えます。経営コンサルティングや社内研修の結果、自らのゴールが近づいたので投資対効果が十分と判断される経営者もいらっしゃいます。また、経営者のよき相談相手となり、経営者ご自身の不安やイライラが解消されたことで、自分の時間を前向きに使えるようになったとの意見を頂くこともあります。人件費(費用)と考えると高い面もあるかも知れませんが、会社・自分への投資と考えてご契約(継続も含め)頂くことが多いです。

どういった業種業態に強いのですか?

 弊社では業種・業態に特化しておりません。またコンサルティング期間中は同地域1業種1企業に限定しております。ご契約くださっている経営者からは自らが知らない異業種のことを知っていることで、気づきを与えてもらえるとの評価も頂いております。

 またコンサルティングしている内容は、業種・業態に問わず、全ての企業で活用できるものであり、業種・業態および企業の実情に合わせて変更しております。

経営・人事コンサルティングをお願いして成果が上がるか不安です。成果が出なかったらどのような対応になるのでしょうか?

 弊社では、成果報酬型の契約しておりません。ご要望に対して、専門外である場合は、ご辞退申し上げております。またご契約後において、経営者との面談を通じて成果があがるような対応を実施して参ります。

 契約時にご心配の場合は、あるテーマに沿ったお試しコンサルティング(3回程度)を実施の上、ご判断頂くケースもあります。

費用に関してご相談可能でしょうか?

 ご提案した内容に関して、回数等の見直しで対応させて頂きます。貴社へお伺いするコンサルティングスタイルですが、費用面等ご相談がある場合は、原則、小規模の経営者のみを対象にしたガントチャート式経営計画コンサルティングがございます。月1回もしくは2回のご面談で、当事務所や市内にてお越し頂く必要ございますが、月額39,800円(税別)~で対応させて頂いております。詳しくはお問い合わせください。

複数社でコンサルティングを受けたいのですが、可能でしょうか?

 可能です。ただし、お互いに知れたくないことなどあろうかと思いますので、事前に確認・整理の上、お問い合わせください。

例えば、こんな企業やこんな条件では、仕事は受けられないという場合はあるのでしょうか?

 原則、対応したいと前向きに検討したいと思いますが、ご要望に対して、専門外である場合は、ご辞退申し上げております。その場合は、ご要望に適した経営コンサルタントをご紹介させて頂く場合もございます。

●セミナー・研修に関するご質問

講義ばかりではなく、演習やディスカッションの多い研修を実施してほしいのですが可能ですか?

 弊社のセミナー・研修は、演習・ディスカッション中心でおこなっております。講義で得る情報だけでなく、も自ら考える、受講生同士で語ることで更なる気づきが増えると認識しております。

 企業内研修において、企業の実情に合わせたテーマで演習をしております。

研修内容は、当社の実情に合わせてカスタマイズしていただけますか?

 カスタマイズ可能です。場合によっては、事前にメンバーへのヒアリングを通して、経営コンサルタント自ら実情を把握し、効果の高い研修をご提案しております。場合によっては集合研修ではなく、1人対1人の個別研修も実施しております。

研修効果は測定出来るのですか?

 研修効果の測定は、お客さまの研修目的に応じ別途企画いたします。研修カリキュラムご相談の際に、測定のあり方も含めてご提案いたします。詳しくはご相談ください。

●料金・ご契約に関するご質問

どれ位の料金がかかるのですか?

 ご支援の内容・事前・事後作業の程度にもよりますが、1回のご支援(訪問)で10万~20万円(税別・交通費別途)が一応の目安となります。経営コンサルティングだけでなく、セミナーに関しても同様です。

最初の相談から料金は発生するのですか?

 初回のお打ち合わせ・ご提案については無料です。ただし、初回のお打ち合わせの前に、電話やメール等でご要望内容を確認させて頂きます。

●対応エリアに関するご質問

対応エリアはどの範囲まででしょうか?

・基本、全国対応です。・遠隔地の場合、但し、契約前はお電話やメールなどの通信手段を使ってお話を伺います。

・また契約後の訪問の際は、出張旅費と出張日当を別途にご請求させて頂きますので、予めご了承ください。

・これまでの対応範囲は

  北海道・東北:秋田 

  関東:東京

  中部:愛知・岐阜

  近畿:兵庫

  中国:鳥取・島根・岡山・広島・山口

  四国:高知・愛媛

  九州:福岡・佐賀・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄

 にて、経営・人事コンサルティング・セミナー・研修の実績がございます。

●その他(公的機関様向け)

公的機関からの依頼(セミナー・コンサルティング)は可能でしょうか?

・スケジュール等問題なければ、お請けさせて頂きます(エリアも全国対応です)。

・国県市町村、商工会議所・商工会など公益性を有する公的機関様からのご依頼の場合、地域活性化に貢献することを考慮し、費用等検討させていただきますので、まずはご相談ください。